悩みの種類も色々。
誰しも人に相談できない悩みもあります。
そして悩む事は、疲れますよね。
その悩みを解決する糸口が早く欲しい、そう思うのは当たり前の事。
仕事で栄養相談や生活面での相談を受ける事があります。
【悩みを根本的に解決する方法】について詳しく説明します。
悩みを相談してもイマイチすっきりしないのよね・・
自分が思う解決策と違う気が・・・
悩みは人それぞれです。
自分にとっての最善の解決策をみつけたいですね。
・自分自身で解決する糸口の発見法
・頭の中の整理が上手になる方法
・人に騙されにくくなります
職場や恋愛など人間関係の悩みも!解決法は頭の整理|話す事とノートで解決
・悩みんでいることに注目しすぎない方がいい
生命を脅かす悩み以外は、意外と簡単に乗り越えられます。
少し、あなたから離れた場所からあなたを見る感覚になってみると、どうですか?
何と声をかけるでしょう?
その悩みを、10年後も同じ熱量で悩んでいると思いますか?
人は、苦しみから逃れようともがくようになっています。
もがくと余計に苦しいので、ちょっと離れてみてみませんか?
悩み解決は頭の整理|悩みを打ち明ける理由
人に話す事で解決の糸口をみつけている
あなた自身やあなたの周りにいないですか?
ずっと、だらだらと悩みを口にする人。
これは、全然悪い事ではないんです。
むしろ言葉にする事で悩みの糸口を見つけているのです。
言葉にする事って、ホントに大事です。
誰かに聞いて欲しくて話しているうちにこんなことないですか?
・どうでもよくなってきた
・何が言いたいか分からなくなった
・話しているうちに解決できた
具体的な例がご紹介します。
悩みの9割を自力で解決している
人は話す事で悩みの9割を自力で解決している。
仕事で栄養相談を受ける時の話です。
栄養指導では、現状を聞き出すことをします。
その際は、たいていの患者さまは全然関係のない話をしたがります。
理由は簡単。
・数値(検査データ)の改善方法が分からない
・改善できるか不安
・面倒なことはいやだ
人は変化を受け入れる時に不安を感じます。
きつい事はしたくない。
そんな風に思うのですね。
そんな時に、一方的にわたしがお話ししてもまず聞いていません。(笑)
わたしが栄養相談を受ける時は、初めにする事があります。
思い当たる節をひたすら話してもらう
ここでも面白いのが、最初は警戒しているので本当の事は話しません。(笑)
少し隠しつつ、核心から少し離れた所を話し始めます。
わたしが傾聴をしていると、段々と相手の不安感が解消されます。
そうです。
自分が話をしているうちに、
「この人は敵ではないな。」と、認識してくれます。
そうなると、不思議なんですよ。
自己開示する事に快感を覚える
聞いてくれる人にもっと話したいと、思います。
すると、「実は。。。これが原因かも」と、話始めるのです。
自分でも原因が薄々わかっているんですよね。
悩み解決法は頭の整理|原因がわかると解決策をみつける
原因がはっきりしてくると、それを解決しようとし始めます。
わたしの場合は、栄養相談なので解決の糸口としての栄養的知識をお伝えします。
すると、自分でその知識を生かすにはどうしたらいいか話し始めます。
人間は解決したい生きもの
分からない事を知ったり、それを実行しようとしたときに喜びを感じます。
ただ、これを自宅に帰っても継続するかどうかは別問題です。(笑)
悩みとなっている事や問題となっている原因を言葉にして言語化することが大切
脳科学的にも、言葉にする事の大切さを説いている
今回、興味深いお話を発見したのでシェアします。
これを読んだ時、人間って、つくづく素晴らしいなあと思いました。
悩み解決法は頭の整理|話す事とノートで解決【答えは心の中にある】
誰かに相談していても、だいたい答えは自分の中で決まっています。
主な解決方法
・ただただ誰かに話す→自分で解決の糸口をみつける
・ただただ誰かに話す→相手が糸口を見つけてくれる
人に話す事って大切なんです。
だいたいの人は、ある程度自分の中に答えがあって、その答えを後押ししてほしいと思うのです。
それなら、初めから聞いてこないでよと、思いますよね(笑
人に話す事で頭の中を整理する
→自分で気づくきっかけづくり
頭の中がスッキリと整理されると、心の中が落ち着いてきます。
悩み解決法|ノートに書き出す【最高の相談者はあなた】
紙とペンを準備してください。
なかなか打ち明けにくい悩みもあると思います。
そんなときは、あなたがあなたの相談相手になるのです
1つ1つ書き出すことをおすすめします。
【重要】答えを出そうとしない
自分で解決しようとすると、ついつい焦って答えを早くだそうとします。
ここでは焦りは禁物です。
あなたがあなたの相談相手になる時は・・
・なぜそう思うのか?
・そうなると何がだめなのか?
出てくる言葉になぜそう思うのかを問いかけていきます。
自分が何を考え何を望んでいるのかが少しずつ見えてきますよ。
心が軽くなる瞬間
慣れるまでは、書くことに必死で何も書けなかったりします。
しかし、それも焦らず、書き記していきます。
すると、段々と自分の事が分かるようになります。
これを続けていると、心が軽くなるのを実感します。
悩んでいることが段々馬鹿らしく思えてくることもあります。
快感を覚える瞬間
少しずつ繰り返していくと、悩みの糸口を見つけるのが早くなります。
すると、心が軽くなるので喜びが生まれます。
と同時に、自分に対する信頼感がでるので人に頼ることなく悩みを解決できる自分として自信が持てます。
人間関係の悩みも!解決法は頭の整理|【自分軸をつくる】
人に騙されにくくなる
自分の中で軸となる元が生まれると、人に騙されたりする事も減ってきます。
自分が一番の相談者で理解者であるという自信があると、何が自分にとって必要で必要ではないかもはっきりと分かります。
騙されない自分になれる
詐欺に合いやすい人は、信じやすいタイプの人というよりも、自分自身を信頼していない人が多いです。
自分を信じていないので、人を信じて流されてしまうのです。
職場や恋愛など人間関係の悩みも!解決法は頭の整理|話す事とノートで解決【まとめ】
自分を信じて、俯瞰する事が大事
・人は悩みを言葉にする事で頭の中の整理をする
・整理する事で、心が軽くなる
・自分の軸が生まれて、自信がつく
・悩みを解決する糸口を見つけやすくなる
俯瞰できるようになると、更に頭の中を整理しやすくなるので好循環です。
言語化するときは、頭の中で考えるよりも書くことをお勧めします。
書くことでより俯瞰できます。
ぜひ、お試しくださいね。
コメント